お知らせ
緊急事態宣言が発令されていますが大会は開催いたします。
体調の優れない方はご遠慮願いますようお願い致します。また、会場内では十分なソーシャルディスタンスで大声での会話の禁止、試合以外はマスクの着用をお願い致します。尚、結果の掲載は停止させていただきます。
大会の中止、変更の際はホームページに掲載いたします。
ラインQRコード ラインで大会情報を配信致します。ご登録ください。
2021年大会(女子ダブルス・ミックス・男子ダブルス4月より予定)
【会場】
世田谷会場(日本大学文理学部100周年記念体育館隣接テニスコート
ビッグK立野テニスクラブ
あたごテニスクラブ
各会場駐車場有(台数に限りがあります)
小金井公園テニスコート 公園内有料駐車場
ホームページQRコード
お問い合わせ
info.depaume@gmail.com
080‐3018‐2482(安藤尚女)
※3月17日 あたご大会について
チャレ・120以上(100歳以上と同日開催)
チャレンジ(初心)と合算120歳以上を合同で開催いたします。120歳以上でもレベルの高い方はご遠慮下さい。100歳以上でのお申込みをお勧めいたします。
チャレ・120歳以上は12時集合となります。100歳以上は通常通り10時集合です。
【集合時間・開始時間】
●日大文理会場
土曜日・日曜日
全種目 8:50集合 9:00試合開始
木曜日
個人戦 9:20集合 9:30試合開始
チーム戦 9:10集合 9:20試合開始
各日試合前練習時間有り (30分前より10分刻み)
●あたご会場 10時集合
●立野会場 8:50集合 9:00試合開始
●小金井公園 8:50集合 9:00試合開始
チャレ・120歳以上合同開催について
チャレンジ(初心)と合算120歳以上を合同で開催する場合が御座います。120歳以上でもレベルの高い方はご遠慮いただき100歳以上での参加をお勧めいたします。
4月以降
2種目開催時は集合時間が異なる場合が御座います。日程表に書き込みをいたします。
4月10日より男子ダブルスが開催されます。ラウンドロビンで各4試合できます。
7月から9月仮予定
2020年記録
開催日の2ヶ月前から受付を開始します。日程表の受付フォームから必要事項を送信してお申し込みください。受信後自動返信されますが、こちらから確認のご連絡をいたします。キャンセルは10日前までにお願いいたします。キャンセルの多い方は受付いたしかねる場合もございます。
(受付開始日は先着順ではありません。受付開始日に定員数を超えた場合は勝手ながらこちらで抽選をいたします)
デ・ポーム杯(男子ダブルス・女子ダブルス・ミックス 各個人戦 / チーム戦)
(主催)
株式会社デ・ポーム
(特別協賛)
ワールド航空サービス
日本理化学薬品株式会社
(協力)
薩摩酒造株式会社
東印度カレー商会
天乃屋
カネショウ
【会場】
世田谷会場(日本大学文理学部)
〒156-0045 東京都世田谷区桜上水3-25-40
日本大学100周年記念体育館テニスコート 駐車場有(台数に限りがあります)
あたご会場
〒352-0021 埼玉県新座市あたご3-4-10
あたごテニスクラブ 駐車場有(台数に限りがあります)
立野会場
〒177-0054 東京都練馬区立野町30-10
ビッグK立野テニスクラブ 駐車場有
小金井公園会場
〒184-0001 東京都小金井市関野1-13-1
小金井公園テニスコート 駐車場(有料)
【種目】
●個人戦(フリー・ビギナー・ミックス・年齢別・チャレンジ)
2021年4月以降男子ダブルス開催予定
ビギナー:女子連D級程度・スクール中級程度
チャレンジ:初心者(試合経験の少ない方:テニスを始めたばかりの方)
自己申告ではありますが、当方から見てレベルの相違がある場合は次回より上のレベルで参加をお願いする場合が御座います。
●チーム戦(1チーム4名 フリー・ビギナー・ミックス・年齢別有)
※年齢は12月31日の年齢と致します。
【コートサーフェス】
砂入り人工芝
【試合方法】
●すべての種目 ラウンドロビン方式(組数の少ない場合も種目により試合数は4試合できます)
全試合6ゲーム先取、ノーアドバンテージ方式(フリー大会のみセミアドバンテージ)
組数により変更のある場合が御座います。
【ランキング】個人戦
ポイント 大会募集ペア数を最高得点(16チームの場合優勝チームは16点)
ボーナスポイント 優勝5点 2位3点 3位2点 4位1点を加算
【チーム戦】
ルール (大会により変更のある場合があります)
4名でお申し込みください(ミックスは男女2名ずつ)
No.1、No.2ダブルス(試合ごと変更可能)6ゲーム先取ノーアドバンテージ
1対1の場合の勝敗決定
1.スコアの合計得失差で決定
2.同スコアーの場合は.No1の勝利チームで決定
ミックスのみ(予選リーグは上記のルール)本戦は
1.スコアの合計得失差で決定
2.同スコアーの場合はペアを代えて10ポイントタイブレーク(以前はスコアに関係なく10TBでしたが変更となりました)
【集合時間・開始時間】会場の都合により変更の場合もございます。
日大文理会場
土曜日・日曜日
全種目 8:50集合 9:00試合開始
木曜日
個人戦 9:20集合 9:30試合開始 (2種目開催時12:30集合の種目もございます)
チーム戦 9:10集合 9:20試合開始
日大会場は練習時間が取れる場合が御座います。(30分前より10分刻み)参加者にお知らせいたします。
あたご会場 10時試合集合
立野会場 8:50集合 9:00試合開始
小金井公園 8:50集合 9:00試合開始
※2種目同日開催の時は、時間をずらし開催する場合もございます。日程表に書き込みますのでご注意ください。
【参加費】
●個人戦1ペア:7,000円(税込)(世田谷会場)
あたご会場・小金井公園会場は6,000円(税込み)です。
●チーム戦1チーム:12,000円(税込)12チーム
(当日支払)開催日10日前以降のキャンセルは全額頂きます。
【副賞】
毎大会ごと参加賞・入賞者プレゼント。
2020年までプレゼントしておりました海外旅行につきましては、社会情勢によりしばらく中止とさせていただきます。
新型コロナが収まり、ワールド航空様の会社事情が良くなり再開できるよう願っております。
【雨天時】
各チーム3試合消化で成立
2試合以下の場合は、1試合に付き2000円頂きます。(コート使用料·ボール代)
【申込方法】
開催日の2ヶ月前から受付を開始します(HPでは早めにオープンにします受付開始日に多数の場合は抽選とします) 日程表の受付中をタップし申し込み画面より必要事項を送信してお申し込みください。
フォームより自動返信が送られますが、正式には受付開始日(2か月前))より3日以内に弊社より連絡をいたします。弊社より返信がない場合は、メールの未着の場合もございますので、自身でご確認の連絡を頂きます様お願いいたします。(080-3018-2482)
【締切】
大会日2日前まで
【自己管理】
貴重品は各自保管をお願い致します。
怪我等は責任は負いかねますので十分準備運動をし、無理のないようにお楽しみください。
体調の優れない方は無理をせず、大会に臨んでください。
【その他】
①過去海外旅行を獲得した方は2度目の海外旅行のご利用は頂けません。大会の出場は可能です。
②チャレンジ(初心)優勝者は次回よりビギナー以上でお申し込みください。
③ビギナーで個人で2回優勝の方は卒業とし、次回よりフリーでお申込みください。
④フリーで個人2回優勝のペアは次のお申込みよりペアを代えてお申し込みください。
⑤チーム戦で2度優勝したチームは2人以上メンバーを代えてお申し込みください(2021年より施行)
過去の大会を含みます。
⑥本大会は参加者の皆様に楽しんで頂く為に、過去に全国レベルで活躍された方はお断りする場合が御座います。
女子連卒業の方はご遠慮いただけますようお願い致します。
その他、当方の判断としてお断りする場合がありますのでご了承ください。。
⑦大会ごとにルール変更の場合もございますので当日のルールをご確認ください。
【運営】
株式会社デ・ポーム
ホームページ
https//:depaume1303.amebaownd.com
連絡先
info.depaume@gmail.com
080‐3018‐2482 (担当:安藤尚女)
2021年2月7日改訂
提携会社 ジュニア育成テニスアカデミー
テニス大会運営